- 簿記3級
- 投稿日:2015/03/31
- [field_1]さん
- [field_2]
- [field_4]
参考になった本
合格するための過去問題集 日商簿記3級 ’15年2月検定対策 (よくわかる簿記シリーズ)
(ペコさん/33歳/神奈川県)
最新段階式 日商簿記検定問題集 3級 実教出版
(pettaさん/21歳/岡山県)
「LEC(東京リーガルマインド)」の「10日で受かる!」シリーズ
1日ごとにテーマが区切られていたので、分かりやすかったです。先輩はスクールに通っていたので、そこで購入したようですが…普通に本屋さんにも売っています。また、質問用のシートも巻末についているので、わからないことがあれば、それで質問してみるのもいいかもしれません。(ななこさん/20歳/千葉県)
「スッキリわかる 日商簿記3級」(TAC出版)
「本試験型 日商簿記3級」(成美堂出版)
(ドリアンボディーソープさん/18歳歳/神奈川県)
「スッキリわかる 日商簿記3級」(TAC)
(ktx00183さん/43歳/京都府)
知識ゼロからの簿記・経理入門
(Chloeさん/42歳/宮城県)
日商簿記3級 網羅型完全予想問題集 2014年度
問題数も豊富で解説もわかりやすい(schokoladeさん/26歳~30歳/茨城県)
10日で合格(うか)る!日商簿記3級最速マスター (最速マスターシリーズ)
合格するための過去問題集 日商簿記3級 ’14年11月検定対策 (よくわかる簿記シリーズ)
(ミートモンスターさん20歳~25/歳/東京都)
合格するための過去問題集 日商簿記3級 ’14年6月検定対策 (よくわかる簿記シリーズ)
公式過去問なので、問題の傾向を把握して、本番を想定した問題を解くことができるから。
プラス8点のための問題演習 日商簿記3級
超基礎問題から応用問題までしっかりと掲載されているから、挫折しそうな人にぴったりの問題集だから。(かずちゃんさん/20歳~25歳/兵庫県)
本試験型 日商簿記検定3級試験問題集
この本は、大学で初めて簿記の勉強をしたときに、先生から勧められて買った本です。実際の試験の問題に似た問題を解きながら、簿記の基本的な仕組みについてコツコツ勉強することができます。派手は色が使われていないので、すっきりしていて見やすく、書き込みなどをしても大事な部分を自分なりに目立たせることができます。(ネネさん/31歳~35歳/大阪府)
日商簿記3級 スッキリわかるシリーズ
通勤電車の中で読みました。とりあえず一通り読めるので、勉強になりました。(ささきさん/31歳~35歳/東京都)
日商簿記3級最短合格テキスト―5日15時間でうかる! (ダイエックス出版の最短合格シリーズ)
イラストがブタさんで気が抜けたところに惹かれ買いました。イラストが多く、とても分かりやすかったです。(さくらさん/26歳~30歳/福島県)
合格テキスト 日商簿記3級 Ver.7.0 (よくわかる簿記シリーズ)
このテキストと並行して、合格トレーニングという問題集も使っていました。解説がすごく分かりやすいです。(manaminさん/31歳~35歳/神奈川県)
サクッとうかる日商簿記3級商業簿記 テキスト 【改訂五版】
サクッと受かる日商簿記3級テキストと問題集(ネットスクール)。わかりやすくておススメです。(かしこうさん/26歳~30歳/奈良県)
合格テキスト 日商簿記3級 Ver.7.0 (よくわかる簿記シリーズ)
このテキストと並行して、合格トレーニングという問題集も使っていました。解説がすごく分かりやすいです。(manaminさん/31歳~35歳/神奈川県)
参考になったウェブサイト
独学する方には大変おすすめです。独学のためのテキストや問題集を扱っています。本番の試験に対応した内容なので大変やくだちました。(流星ママさん/26歳/栃木県)
日商簿記や税理士、宅建の資格書籍、WEB講座ならネットスクール
http://www.net-school.co.jp/
YouTubeのネットスクール動画は解りやすくて助かりました。(ふーちゃんさん/52歳/福岡県)
ネットスクール 日商簿記3級 対策
https://www.youtube.com/playlist?list=PL4B874933E24CD8F2
資格の学校TACに通っていました。(ケーコさん/31歳~35歳/静岡県)
資格の学校TAC[タック]| 資格試験・資格取得の情報サイト
TAC
過去問題、解説などがまとまって載っているので、勉強になりました。(ささきさん/31歳~35歳/東京都)
日商簿記検定2級・仕訳問題対策【簿記検定ナビ】
http://www.boki-navi.com/journalizing/2.html
簿記の仕訳方法などを分かりやすく解説してくれて、過去問題の分析や解説などテキストや問題集に掲載されてない事も説明してくれて、本当に助かったサイトです。簿記を初めて受けようと思っている方はここで情報をしっかりと集めてから行動に移す事が一番良いと思います。電卓も紹介されていて、しっかりした物が安価で手に入りますので。(akst1さん/31歳~35歳/神奈川県)
【日商簿記検定の情報サイト】簿記検定ナビ
http://www.boki-navi.com/
分かりやすく解説されています。手持ちのテキストで息詰まったらこのサイトを見ていました。(manaminさん/31歳~35歳/神奈川県)
犬でもわかる!無料簿記講座|3級2級の独学者応援サイト
http://inuboki.com/