資格の合格体験記は、国家資格、民間資格、各種検定など様々な資格、検定などの試験に合格した方がその体験談を投稿する、合格体験記情報サイトです。各資格の合格率や難易度、勉強法や勉強時間なども体験談に基いて掲載しています。あなたの取りたい資格が必ず見つかります。
サイト内の記事を検索
25歳女性。平成20年に1回目の日本茶アドバイザーを受験。最終学歴は短大卒(文系)。勉強方法は通信講座。1日の勉強時間は約0.5時間。勉強期間は2週間。仕事上会議や来客対応等で温かいお茶を提供する機会が多い。どうやったらもっと味も見た目も美味しいお茶が出せるのかと思い日本茶アドバイザーを勉強。日本茶は奥が深く自分の知っているお茶の知識なんて本当に表面的な物だったのだと痛感。学べば学ぶほど覚えなければならない事がたくさんありました。まずは日本茶に興味を持って取り組むこと。勉強時間はそこまで重視しなくても興味を持つことできっと結果に結びつきます...続きを読む